北九州市小倉北区でのC型肝炎、肝臓癌、肝炎、肝硬変などの治療は医療法人さがら内科クリニックへ。

〜・〜・認知症サポート医養成研修・〜・〜

123()—4()両日『平成28年度 認知症サポート医養成研修会』が開催されました。

この研修会は厚生労働省が国立長寿医療研究センターとで、今後2025年には認知症の患者数が800万人超となる予想を見据えて、認知症専門医だけでは対応が難しいという中で、今後多くの医師にも関わりをということで開催されてます。

現在ではすでに各医師会ごとで「認知症かかりつけ医向上研修会(オレンジドクター)」は行われていますが、今一歩進んだ専門医療機関(認知症医療センター)や、地域包括支援センターなどとも連携の取れる“認知症サポート医”の養成研修です。

多くは医師会単位で医師会の推薦医などが受講するのですが、今回は今春の認知症ケア加算の要件に認知症サポート医が必須要件となったため、一般の医療機関(多くは精神科)からの参加された先生方も多く、また福岡で研修会は開催されたのですが全国から300人を超える多くの先生方の受講となりました。

私も此の度医師会の依頼で受講したのですが、基本内科医であり、認知症専門医でもなく、ましてや精神科医や心療内科医でもないわけですが、今後認知症はcommon disease(一般的な病気)と思われますし、何科何科ではなく診療科を越えて今後は対応していかなければならないと思います。

そういった中での今回の研修の機会は、非常に良い機会と捉えて参加させていただきました。

2日間の講習を終え、新たにわかってきたこともありますし、最後にグループワークなどでは他県の先生方との話し合いで、何れも共通した悩みがあることなどの情報共有なども出来、2日間非常にタイトではありましたが勉強になりました。

今後は医師会などからの依頼もあると思われますが、クリニックの実地診療にもいかせていければと存じます。

講師・スタッフの皆さん、全国から参加の先生方、お疲れ様でした。( ^^) _U~~

認知−2 認知−3 認知−4 認知−5 認知−1

インターネット受付可能

アミノ酸解析サービス

院長ブログ

360°院内ギャラリー