ここ最近糖尿病の勉強会にいくつか参加させていただきました。
糖尿病の治療目標もここ数年で大きく様変わりしてきてます。
これはウイルス性肝炎治療の様変わりと似た感もあると思います。
私のクリニックも糖尿病患者さんが、近年増加傾向にあるのは確かです。
で、最近感じることは、色々な学会、講演会、研究会など参加し、糖尿病になったら以前までは「眼は見えなくなる」、「足は腐る」、「透析になる」などはいわれてましたぎ、最近では心血管障害や脳卒中のリスク、まだ他には認知症やガンのリスクなどなど、糖尿病は様々なリスクの諸悪の根源と個人的には考えてます。
今後クリニックで患者さんのより良い治療を施すのはこういった勉強会は大事だと思います。
以前の考え、今の考え、そして以前の治療の良さを見直し、更に今の考えと良いところを癒合させてというように、今後の高齢化社会に対応出来るよう、ガイドラインの微調整もおこなわれいます。
クリニックでも、患者さんの個別の環境鑑みて、処方の工夫などさせていただいてますが、それだけの糖尿病治療のバラエティさも近年あると思うので、クリニックのみならず、ご家族の協力はもちろん、ケアマネジャーや、訪問看護師、近隣の方々など皆と協力出来る環境を少しでも構築出来るよう、患者さんへは各々に最良の医療提供をしていきたいと考えます‼️